reset-my-life.jpトップへ
趣味、自作PC
RMLトップページ >RML公式ブログ >趣味、自作PC

趣味、自作PC

趣味、自作PC

今日は私の趣味の1つ、自作パソコンについて語っていきます。

ダイエットや健康に関する話題は一切ありません(汗)

高校生の時に初めて自作パソコンに触れて、インターネットのゲームにハマったのが始まりでした。

10年ちょっと前になりますが、そのおかげで、家に帰っては暴飲暴食をしながらネットゲーム生活で体重が100kg超えました(汗)

新しいゲームが出ると、パソコンのスペックが付いていかなくなるので、新しいパーツをつけ足したり、新しく組みなおしたりしていくうちに、パソコンに関する知識を身に着けることが出来るのは非常に良いことでした。

今になっても仕事に活かせることができてますし、遊びながら使える能力を自然と身に着けることが出来たんじゃないかなって思います。

今では、電化製品で何か問題があれば、中身開けて自身で解決出来たりするので

逆にできなかったら非常に不便だろうなぁって

思ってしまいます。

そんな自作パソコンというのは難しそうで、簡単です。

まずは各種パーツがどのような役割を持っているのかを学び、

次にパーツごとの規格を知り、

作りたいもののスペックを予算と相談しながらパーツを買い集めて、組み立て、配線、windowsをインストールして終わりです。

マザーボード

メリットとしては、

高性能なパソコン安価で手に入れることが出来、知識も身につくことができ、どこか調子が悪くなったらパーツを入れ替えるだけでパフォーマンスを取り戻すことが出来る。など

逆にデメリットは、すべて自己責任になることです。

やはりはじめて組み上げるとなると、パーツ1つ1つが高いので、失敗して壊したくないですよね。

組み上げて、起動しなかった時は心臓に悪いです(汗)

現代の子供たちはゲームをやることはできるけども、使ってるもののベースとなるものがどういう風に出来ていたりするのか、あまり関心がないように見受けられます。

私の持ってる知識などは子供にも伝授する予定でいます。

いじって好きになってもらえればいいなぁと思います(あくまでも親の自己満足)

皆さんもちょっと興味があればぜひ、本の1冊でも買って、読んでみてください。

本1冊ですぐ組めちゃいますよ!!

2020/03/22:RML代表西本ファビオ

RML公式アカウントの友達追加是非ともよろしくお願いします。



次のページへ現代人が不足しているもの



この投稿をInstagramで見る

#自作パソコン#自作パソコンpc#pc#趣味#仕事なる#便利#オススメ#早いパソコン 趣味の自作パソコン久々に組んだ! ちょっと奮発してパーツ買いましたよ😋

ファビ(@fabi_reset)がシェアした投稿 -