今日は突如タピオカドリンクが飲みたくなったので、健康に良いタピオカドリンクを作りました。
		
		子供もこういうものを作る時はノリノリで楽しめたと思います!
		
		普通のタピオカは黒色の着色料などで色付けていたりしますが、今回使ったのは、白いものになります。
		
		あと、タピオカをシロップ漬けにしてあって、タピオカですら糖質高めの高GI商品であるのにも関わらず
		
		タピオカ+シロップ+甘いドリンク=甘い×100
		
		っということは
		
		血糖値が上がりまくりの老化の原因や肥満の原因や病気の原因になってしまいます。
		
		今回の着色料なしのタピオカは茹で上がると透明っぽい感じに仕上がります。
		
		
		
		冷水でもっちもち感を増して、食感をさらに良くします。
		
		子供たちはミルクティーで割って飲みました。
		
		私はパイナップル1個をコールドプレスジュースにして、タピオカドリンクにしましたよ!
		
		
		
		透明なので、タピオカが入っているかわかりにくいですね(汗)
		
		黒糖などで色をつけているものもあるようなので、今度はそれでつくってみようかな~って考えてます。
		
		タピオカを茹でるのって、結構シビアなので、量を減らして煮るといいかもしれません。
		
		途中でお湯がトロトロしてきたのでお湯一度を入れ替えました。
		
		量も結構できたので、ちょこちょこ楽しんでいきます。
		
		皆さんもぜひ好きなドリンクでお試しください~!
		
		2020/03/19:RML代表西本ファビオ
		
		RML公式アカウントの友達追加是非ともよろしくお願いします。
		
		![]()
		
		
		
		次のページへスムージーについて
		
		
		
ブームが過ぎ去っていってるタピオカドリンク。
— ファビ 「RML」 (@fabi_reset) March 19, 2020
突如飲みたくなったので健康に良いタピオカドリンクを作ってみました。https://t.co/eTnRnCtNc8
また気になる方は作って飲んでみてくださいね。 pic.twitter.com/mHg9O1N9pJ