reset-my-life.jpトップへ
血糖値とGI値の重要性
RMLトップページ >RML公式ブログ >血糖値とGI値の重要性

血糖値とGI値の重要性

血糖値とGI値の重要性

血糖値とGI値の重要性について出来るだけ簡単にまとめていきたいと思います。

GI値(グリセミック指数)というのはその食材・食べ物が血糖値の上昇を大まかに数字に表したものになります。

高ければ高GI食品であり、血糖値を急上昇させる食品になります。
低ければ低GI食品であり、血糖値を緩やかに上昇させる食品になります。

血糖値というのは血液の中の糖度を数値で表したものになります。

血中の糖度が上がりすぎた状態では身体にとって良くない状態ですので、常に一定の数値を保とうとします。
そこで、血糖値が急上昇することがある時は膵臓から大量のインスリンというホルモンが分泌されます。

インスリンというのは、血中の糖を筋肉や内臓器官に運び、余剰分は脂肪細胞に蓄積されます。
こうすることにより、血糖値を一定に保つという身体のシステムがあるのです。

普通に食事を摂ってもインスリンは分泌されて、身体中に糖を運んでくれるのですが、血糖値の急上昇が起きてしまうと

膵臓がインスリンを必要以上に分泌することで、血糖値を急激に下げてしまいます。

そうすると、今度は血糖値が通常値より下回ってしまうことで糖不足が起きてしまい脳へと糖分を補給せよ。っとの命令が出て、食事を摂った直後でもお腹を空かせてしまうのです。

ですので

血糖値を急上昇させない食事を食べることが大切になってきます。

最初に説明したGI値の低い食品を選ぶことが大切になってくるのです。

あとは、食べる順番により血糖値の急上昇を抑えたり、血糖値の急上昇の抑制を手伝ってくれる水溶性食物繊維や油ものなども食べ合わせるのが理にかなっています。

あ、そうそう、ここまで話してなんですが、

血糖値が急上昇することのメリットとデメリットをまとめます。

デメリット
・老化が進む
・太りやすい体質になる
・血管が傷つくことで様々な疾患に繋がる
・すぐにお腹が空く
・イライラしやすくなる
・他

メリット
・急激な力を必要とするスポーツなどでは有用。

実はメリットも少しはあるんです。
スポーツなどを行っている方は血糖値をある程度上げることでパフォーマンス向上に繋がります。

どちらにしても急上昇させるのは良くないですけどね。

逆に言えば

血糖値を制御できるようになれば、食事の量をしっかりわきまえることで太ることはありえないのです。

血糖値とGI値のお話は結局長くなってしまいますね。

今日はここまで!なにか質問があれば遠慮なくどうぞ!!

2020/06/15:RML代表西本ファビオ

RML公式アカウントの友達追加是非ともよろしくお願いします。



次のページへ血糖値の上昇を緩やかにする裏技


RML健康塾

※RML健康塾に興味はありませんか?お気軽にご連絡お待ちしています。